サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
以下の手順で、
・31日間無料で、
・ウイルス等の心配なく安心安全に、
・わずらわしい広告もなく、
高画質のフル動画を視聴できます。
①U-NEXTの31日間無料体験に登録
②「ブラッククローバー」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
📺今日の #テレ東アニメ🍌
🍀#ブラッククローバー ⚔
📡#テレビ東京 系にて
夕方6時25分から放送📡📖ページ129 『悪魔メギキュラ』
📣本日より✨🎶新OP&EDテーマ!✨
\ 💿音源 初 解 禁 です‼️ /
おたのしみに‼️😎#SnowMan #花譜#ブラクロ #あにてれhttps://t.co/1xSgCTS3sU
— テレビ東京宣伝部 (@TVTOKYO_PR) April 7, 2020
「週刊少年ジャンプ」にて掲載されていた漫画「ブラッククローバー」がついにアニメ化!
2017年から放送開始し、現在も放送中の大人気アニメ作品となっています。
舞台は魔法がすべての世界、クローバー王国。そこに住む孤児の少年アスタが主人公の、ファンタジーバトルアクションです。
ブラッククローバー(アニメ)の放送日はいつからいつまで?再放送や動画配信はある?コロナで延期はない?
【放送延期のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、5/5(火)以降の放送及び、配信を延期させて頂くことになりました。そのため、5月からはシリーズ第1話からの再放送をお送り致します。
放送再開までお待ちいただけますと幸いです。https://t.co/UHgSEkM5xS#ブラッククローバー
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) April 27, 2020
ブラッククローバー(アニメ)は、2017年10月からテレビ東京系列で放送されており、現在も続いています。
しかし、新型コロナウイルスの影響により第133話以降の放送および配信の延期が4月27日に決定いたしました。
5月からの放送はシリーズ第1話からの再放送をお送りする予定のようです。なお、第133話以降の放送再開のめどは、まだたっていないとのことです。
また、ブラッククローバー(アニメ)の無料配信は、GYAO!やAbemaTVにて配信されています。
ブラッククローバー(アニメ)のあらすじは?見どころを紹介!
/
テレビ東京系にて、
ページ132「目覚める獅子」
放送スタート🔥🔥
\アツイ姉弟たちが登場です!!
厳しい特訓が始まる…!ぜひ最後までご覧ください✨https://t.co/KSmdp03c6b#ブラッククローバー#おうち時間 pic.twitter.com/R5MH1HwGyb
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) April 28, 2020
魔法がすべての世界、クローバー王国。
そこはかつて、魔神によって滅ばされかけた時、一人の魔導士が現れ魔神を打倒し、
世界を救ったという話がある。
後にその魔導士は伝説化し、魔法帝とよばれるようになった。
今では王国は、9つの魔導士集団「魔法騎士団」によって平和が謳歌されていた。そこに住む下民で孤児の少年アスタと同じ孤児であるユノ。
魔法の才能があふれるユノとは反対に、まったく魔法が使えないアスタ。
生まれつき魔力がないことに絶望するアスタだが、それでも魔法帝を目指すことを決意。
アスタとユノはそれぞれ異なる魔法騎士団に入り、新たなストーリーがうまれようとしていた--。
魔法を題材としたファンタジー作品ですが、
アスタとユノの「友情」や、魔力が無くても魔法帝を目指し努力を続けるアスタの「あきらめない強さ」を描いた熱い物語ではないでしょうか。
魔力がないアスタが、想いの強さでどう強くなっていくのか、成長していくのかが見どころですね!
ブラッククローバー(アニメ)の原作や連載はどこ?何巻まで出てる?作者の情報を紹介!
『ブラッククローバー』JC24巻本日発売!!
連載5周年突破!シリーズ累計1000万部突破!物語は新章へ!!半年の修業を経て成長したアスタ達。そこに立ちはだかったのは…!? pic.twitter.com/RdRUXC9Bl2
— ブラッククローバー【公式】 (@blackclover_off) April 3, 2020
ブラッククローバー(アニメ)の原作は、週刊少年ジャンプに掲載されている漫画「ブラッククローバー」(略称:ブラクロ)です。
漫画は2020年4月現在で、24巻まで発売されています。
田畠さんは1984年生まれの漫画家であり、少年漫画・ファンタジーなどを主なジャンルとしています。ブラッククローバーのほかには、代表作として「HUNGRY JOKER」という作品も挙げられますね。
田畠さんは好きなジャンプ漫画として、「DRAGON BALL」「SLAM DUNK」「ONE PIECE」などなど有名な作品を挙げられています。
ブラッククローバー(アニメ)の声優やキャスト・登場人物を紹介!
アニメ『ブラッククローバー』メイン声優に梶原岳人さん&島﨑信長さんが決定! テレビ東京系にて2017年10月より放送開始https://t.co/hpHLi2qnBK pic.twitter.com/iAb0nVjtSh
— ANIME SEIYU (@animeseiyu) July 15, 2017
ここでは、メインキャラクターとその声優について、簡単に紹介したいと思います。
アスタ CV:梶原岳人
俳協所属の梶原岳人です!ブラッククローバーのアスタ役をやらせていただきます!
ブラッククローバーのPV公開に合わせて、
この度ツイッターを始めさせていただくことになりました!
これからよろしくお願いします!! pic.twitter.com/DILdFBxrdB— 梶原岳人 (@gaku_kajiwara) September 11, 2017
所属魔法騎士団:黒の暴牛
魔法属性:反魔法
本作の主人公。灰がかったウルフヘアーと碧の目が特徴。
どこまでもまっすぐな熱血系の少年。魔法の世界では珍しく魔力が一切ないが、身体能力は抜群。相手の魔法を無効化する「反魔法の魔導書」に選ばれる。
ユノ CV:島﨑信長
「ブラッククローバー」10月開始!アスタ役は梶原岳人、ユノ役は島崎信長 https://t.co/brvUqYP0t7 pic.twitter.com/miakAh9Z6Z
— コミックナタリー (@comic_natalie) July 15, 2017
所属魔法騎士団:金色の夜明け
魔法属性:風
アスタの友であり、ライバルでもある。黒髪にセピアの瞳の色をしたイケメンで、冷静沈着なクールキャラ。
一方で自分もアスタも認める負けず嫌いの一面も。魔法のセンスがあり、四つ葉のクローバーが刻印された伝説の魔導書に選ばれる。
ヤミ・スケヒロ CV:諏訪部順一
【人気キャラ】アニメ『ブラッククローバー』、諏訪部順一が「ヤミ」役に決定https://t.co/oH0jymIKHl
アスタ役は本作がデビュー作となる新人の梶原岳人が、ユノ役は経験豊富な島崎信長の出演が決定している。 pic.twitter.com/bnjS3zJ23w
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 24, 2017
所属魔法騎士団:黒の暴牛(団長)
魔法属性:闇
ボサボサ髪で無精髭を生やした、筋肉質の男。ぶっきらぼうな態度や乱暴な面もあるが、黒の暴牛の団長をつとめるカリスマ性も持ち合わせる。闇魔法の使い手で、別名「破壊神」の名を持つ。
ノエル・シルヴァ CV:優木かな
#ブラッククローバー を10倍楽しく見る方法企画
黒の暴牛団員ノエル・シルヴァ(CV.優木 かな)
本当は優しいのに素直になれず、生意気で高飛車な態度ばかり。
王族シルヴァ家の末妹。兄弟が優秀なため家族から「出来損ない」と蔑まれている。
実はバカだが真っすぐなアスタのことが…。 pic.twitter.com/RstB8XTY1J— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) September 30, 2017
所属魔法騎士団:黒の暴牛
魔法属性:水
本作のヒロイン。銀髪の美少女で、耳には十字架のピアス。
プライドが高い一面もあるが、努力家でもある。アスタに好意を寄せている。水魔法を使い、魔力量は半端ではないが、コントロールの加減が下手。
ブラッククローバー(アニメ)の監督・スタッフ・制作会社はどこ?
アニメ「ブラック・クローバー」の監督となりました。スタッフ一同、精一杯頑張りますので応援宜しくお願いします。 pic.twitter.com/qmXhCqyuDn
— 𠮷原達矢 (@o_ihs_oy) June 5, 2017
ここでは、ブラッククローバー(アニメ)の監督やスタッフ情報をまとめたいと思います。
原作:田畠裕基
監督:吉原達矢
シリーズ構成:筆安一幸
キャラクターデザイン:徳永久美子
プロップデザイン:高橋恒星
メインアニメーター:砂川貴哉、赤坂俊士
アクションアニメーター:椅子汰、岩澤亭
美術監督:前田有紀
美術設定:深井亮太
色彩設定:篠原愛子
撮影監督:國井智行
編集:奥田浩史
音楽:関美奈子
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
プロデューサー:菅沢正浩、礒谷麻依子、小松尚実
アニメーション制作:studioぴえろ
製作:テレビ東京、ぴえろ
制作会社ぴえろは40年以上の歴史を持つ会社で、これまで多くのアニメ作品を手掛けており、「幽☆遊☆白書」「NARUTO-ナルト-」「べるぜバブ」「東京喰種トーキョーグール」などがその例です。
ブラッククローバー(アニメ)のCM(予告映像)や主題歌OPEDの動画はこちら!
本日の放送より、
新オープニング&エンディングとなります🎊🎵OPテーマ
Snow Man「Stories」🎵EDテーマ
花譜「アンサー」どちらも音源初解禁です✨
最初から最後までお見逃しなく!本日18:25~テレビ東京系にて放送🌸https://t.co/oWNr5y8JNN#ブラッククローバー#SnowMan #花譜 pic.twitter.com/uid7VdBLWX
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) April 7, 2020
ではさっそく、ブラッククローバー(アニメ)の予告動画を観てみましょう!
ザ・少年ジャンプってかんじですね!(笑)
けっこうハラハラドキドキ、感動あり、笑いありの作品みたいですね。
主題歌は2017年から現在までで、オープニング・エンディングともに変わっていっていますが、今回は、最新のオープニング曲・エンディング曲を紹介したいと思います。
「Stories」~Snow Man~
オープニング曲はこちら、Snow Manの「Stories」という曲です!
オープニングに合ったテンポのいい曲となっていますね。
ジャニーズの新世代グループであるSnow Manが担当ということもあり、ずいぶん反響も大きいのではないでしょうか。
「アンサー」~花譜~
エンディング曲はこちら、花譜の「アンサー」という曲です!
特徴的な声とバラードっぽい感じがエンディングにはまっていますね。
花譜さんという歌手はあまり知らなかったのですが、日本の歌手、およびバーチャルシンガーのようですね。
ブラッククローバー(アニメ)の評判や感想は?視聴率は高そう?
漫画では各巻25万部売れているヒット作品であるブラッククローバー。
アニメの評判はどうなのでしょうか。
ブラッククローバーをやっと1話見たんですけどめちゃくちゃめちゃくちゃめちゃくちゃおもしろい‼️‼️‼️
— momo (@_abbryhi_) April 28, 2020
みんなブラクロ!ブラッククローバー読んで!または観て!
単行本はまだ23?24?だから追い付きやすいよ!
アニメはアニメでわかりやすくて良いよ!いま131話くらいかな!Dアニメで全部みれるから!王道少年漫画ファンタジーおもしろいです!
よろしく!
— 簓 (@daitaineteru) April 30, 2020
ブラッククローバーは漫画で読むと面白いのにアニメで見るとつまらないのなんでですか
— 海老根 アーリア (@aria__marvel) April 3, 2020
まあいろんな意見がありますね。(笑)
このほかにも、「魔法を使った漫画は基本面白い」「すごく感動した」などなど、けっこうおもしろいという意見も多くみられるように思います。
筆者の個人的な意見ですが、魔法の世界という設定や、友情、あきらめない強さといった観点からみて、すごく「FAIRY TAIL」と似ているなという率直な感想です。
ブラッククローバー(アニメ)の今後の展開の考察と予想!
🍀ページ132話🍀
ご視聴ありがとうございました!来週5/5(火)以降の新作放送及び、
配信をしばらくの間延期させて頂き、第1話から再放送をお送りします。この機会に皆さんと#ブラクロ の振り返りできればと
思いますので、ぜひご覧ください✨来週もお楽しみに!🌼#ブラッククローバー
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) April 28, 2020
新型コロナウイルスの影響により、現在は132話まで放送しているブラッククローバー(アニメ)。
しかし5月より、1話からの再放送が決定されたことで、これを機に観てみようという方も多少いらっしゃるようです。
まだ観ていない/観逃したという方は、ぜひ見てみてはいかがでしょうか。
アスタとユノという友達でもありライバルでもある二人が、今後どのように強くなっていくのか、魔法帝になることはできるのか、今後の展開も楽しみです!
まとめ
本日4月28日は #四葉の日🍀
四つ葉の魔導書(グリモワール)を持つ
ユノをお届け!📗魔導書の四枚目の葉には
「幸運」が宿ると言い伝えられています✨皆さんにも幸せが訪れますように!#ブラッククローバー pic.twitter.com/aJPHDKRjaS
— ブラッククローバー_テレビアニメ公式 (@bclover_PR) April 28, 2020
いかがだったでしょうか。
人気アニメ、ブラッククローバーについて簡単にまとめてみました。
王道少年ジャンプという感じの作品で、友情や強さを題材としたブラッククローバー。
年代性別問わず楽しめる作品になっているのではないでしょうか。
よかったらみなさんも、ぜひ観てみてください!