文豪とアルケミストの回想とは、ゲーム内で文豪たちが会話をする事です、特定の条件を満たすと発生します。
文豪同士の会話ってどんな事を話すのか興味ありますよね、特に推しがお喋りしている所を覗いてみたいと思いませんか。
どんな条件なら会話をしてくれるのか、回想とはどんなものなのかご紹介します。
文豪とアルケミストの回想ってどんなもの?
やっと文豪とアルケミストの森先生と永井さんの回想聞けたよぉ・・ネタバレになっちゃうけどまだみてないっ見たいって人よかったら
文豪とアルケミスト回想(森鴎外×永井荷風 https://t.co/4wdZnKyBoW— タナ(イメージアクセサリーnagomi8) (@tanahounds) November 16, 2016
文豪とアルケミストの回想には発生条件があります、回想が発生する場所は有碍書、食堂、誕生日、イベントの4つです。
有碍書は、特定の文豪を同じ会派に編成した状態で潜書すると、すべての有碍書で潜書回想が発生します。
有碍書とは、侵蝕者によって穢された文学書の事で、この本の中に一緒に潜った文豪同士が会話をしてくれます。
【文豪とアルケミスト】梶井基次郎 回想(2種) https://t.co/loDvzJvaIS #sm32063843 #ニコニコ動画
回想動画を投稿しました!ネタバレ平気だぜって方はどうぞ!— sara (@sara_skyhour) October 8, 2017
ゲーム内で文豪の会話を楽しみたいと考えているなら、獲得する文豪も厳選する必要があります。
史実同じ派閥の文豪でも良いし、自分でオリジナルの会派を作るのも楽しいですよね、戦闘ゲームなので戦闘力も考慮しないと攻略が難しくなるので気を付けましょう。
【文豪とアルケミスト】菊池一門 回想【恩讐の彼方に】 https://t.co/3YqbrWZneQ #sm31586534 #ニコニコ動画
カワバタ来てくれてありがとう、そして、ありがとう🙏 https://t.co/3YqbrWZneQ
— しゃかい科(びびんばの人)/4/12青海A26b (@syakaika1710) July 18, 2017
それでも良い!と会話重視の人もいるかも知れません、しかし対象の文豪は決まっているし、発生条件もありますので上手に組み合わせて戦闘しなければなりません。
戦闘しないとお腹も空かないので食堂で食事させる事もできません、食堂の献立も色々ありますし、色々な文豪と一緒に食事をさせて楽しみたいですね。
食堂でも発生する回想がヤバ過ぎです!
【文豪とアルケミスト(文アル)攻略】食堂で回想イベントを見たいなら一度にたくさんの文豪に食事をさせたほうがいい? – ファミ通App https://t.co/7c2QCPHo6l pic.twitter.com/dhFdHnR9Yp
— ファミ通.com (@famitsu) December 11, 2016
食堂では、文豪たちに特定の献立を食事させると回想が発生します、文豪とアルケミストでは何故か食事のイラストが凄く美味しそうと評判です。
飯テロとも言われる献立の数々はお腹が空いている時に行くと自分まで食べたくなるので危険なほどです。
献立は曜日と、昼・夜・スペシャルの時間帯で対象の文豪が違います、全部違う文豪の組み合わせなので沢山ご飯を食べさせてあげて下さい。
文アル / “文豪とアルケミスト食堂回想木曜日昼 – YouTube” https://t.co/0DimWHkMGk
— yuuma23 (@yuuma23) June 7, 2017
特に芥川龍之介が「鰤の照焼」を食べているのは気になります、史実でも大好物だと文献にもあるほどなので興味深いですね、一緒に食事をする菊池寛とはどんな話をするんでしょうか。
甘味が登場するのも嬉しいですね、夏目漱石と芥川龍之介が「汁粉」を、太宰治と森鴎外が「饅頭」を食べてどんなお話をするのかも興味あります。
文豪の誕生日に食事をさせると回想が発生します、誕生日なのでバースデーケーキだと予想がつくと思いますが、ショートケーキとチョコレートケーキの2種類があります。
ショートケーキは無料で貰えますがチョコレートケーキは金貨10枚が必要です、どちらか選べるので安心して下さい。
過去にはキャラクター投票もやっていたので、次回の投票時には見たい文豪をリクエストしてみるのも楽しそうですね。
『文豪とアルケミスト』帝國図書館極秘資料集2(仮)発売決定!もっと見たい“食堂回想”キャラクター投票受付中! – ビーズログ.com https://t.co/3VuylHMT7I
— ファミ通.com (@famitsu) November 1, 2018
イベントで発生する特別回想は是非おさえておきたい!
期間限定イベントで実装される有碍書に潜書させると回想が発生します、対象の文豪が発表されますが、発表が無い時もあります。
アプリ三周年記念特別回想は、図書館内の限定回想から閲覧することが出来ますので、見に行って見て下さい。
どうやら毎日違う回想が用意されているようなので、毎日チェックしに行くと推しが登場するかも知れませんよ。
【特別回想冒頭紹介】
アプリ三周年記念特別回想 1日目の冒頭部分を紹介いたします!
特別回想は図書館内の『限定回想』から閲覧できます。 #文アル pic.twitter.com/zT7FP9GpNv— 【DMM】文豪とアルケミスト_運営 (@BunAl_Staff) June 13, 2020
【特別回想冒頭紹介】
アプリ三周年記念特別回想 2日目の冒頭部分を紹介いたします!
特別回想は図書館内の『限定回想』から閲覧できます。 #文アル pic.twitter.com/8dLoBN23Tj— 【DMM】文豪とアルケミスト_運営 (@BunAl_Staff) June 14, 2020
贈り物をすると自動再生する回想もあるようです、ゲームからのお知らせをしっかりとチェックして下さい。
【特別回想冒頭紹介】
本日誕生日の川端康成の特別回想「犬と親友」の冒頭部分を紹介いたします!
特別回想は贈り物セットを購入後に自動で再生されます。
※詳しくはゲーム内「お知らせ」をご確認ください。
#文アル pic.twitter.com/oFXtBJpQH9— 【DMM】文豪とアルケミスト_運営 (@BunAl_Staff) June 14, 2020
ゲームでイベントが発生したら回想があるか確認してみると良いですね、あなたの推しが登場するかも知れませんよ。
まとめ
文豪とアルケミストの回想は文豪同士の会話を楽しむイベントです、自分の会派に入れた文豪や友人関係の文豪など特定の条件で発生します。
食事をさせて発生する場合もあり、献立や文豪の組み合わせによって発生するので色々試して見て下さいね。
文豪のバースデーやイベントなどでも発生するので回想シーンを探して戦闘以外でもゲームを楽しんで見ましょう!