転生シュミレーションゲーム「文豪とアルケミスト」よりキャラクター達のイメージを彷彿させる香水が発売されています。
ゲームでは視覚・聴覚で楽しめますし食堂では味覚も目で楽しめますが「文豪とアルケミスト」香水を付けて嗅覚も一緒に楽しんで下さい。
第5弾まで発売されていて、合計26人の文豪達をイメージする香りとはどんなものなのでしょうか?
ご紹介していきますので、お気に入りを見つけて下さいね。
第1弾は!芥川龍之介、太宰治、泉鏡花、志賀直哉、菊池寛!
香水をノートに例えて3段階で香りを楽しませてくれます、パッケージのイラストも素敵で香水のラベルも文学っぽく雰囲気があって楽しめます。
香水 第壱弾(全5種):2018年7月13日発売、価格:5417円(税抜)、内容量:30ml
芥川龍之介:ふわりと漂う煙草の煙と共に 心落ち着くスモーキームスキーノート
太宰治:西に沈む太陽のような茜色の輝き 軽やかなスムースシトラスノート
泉鏡花:淡雪のように清らかな気配を秘めて 繊細なソフトフローラルノート
志賀直哉:澄みきった爽やかな明るさに包まれて 純粋なクリアーホワイトノート
菊池寛:力強さと優しさをその身に纏う 熱を潜ませたアロマティックフゼア
芥川龍之介は煙草のイメージが強いようですね、落ち着いた雰囲気に気品を混ぜて大人の男って感じが素敵です。
太宰治はキャラクターそのままの明るく元気なイメージの香りです、シトラスで爽やかに花の香りで太陽のような明るさを表現しています。
そういや文豪とアルケミストの泉鏡花の香水が売ってました。 pic.twitter.com/YY7FXjQG8B
— 海輔 (@Kshatlina) September 2, 2018
泉鏡花は絹のような滑らかさとしっとりとした落ち着きを感じさせます、月下香と水仙、梔子と蓮華など甘い感じの香りが特徴です。
志賀直哉はスッキリとした爽やか青年というイメージにピッタリです、ベルガモットやマジョラムといった少し苦味のある爽やかさがクセになります。
菊池寛はちょっと強引な男らしさを感じる清潭な輝きをイメージ、飾り気がなくハーバルやガルバナムからレザーの渋みで雄大さを感じさせます。
文豪とアルケミスト キャライメージ香水にアクリルキーホルダーが入荷🎵
どんな香りがするかわくわくです…いい香りなんだろうなぁ…💕#kbooks #文豪とアルケミスト #文アル pic.twitter.com/ejwUArRrd1— kbooks GAME館 (@kbooks_game) November 24, 2018
第2弾は!北原白秋、高村光太郎、織田作之助、坂口安吾、島崎藤村、徳田秋声!
香水 第弐弾(全6種):2018年9月28日発売、価格:5417円(税抜)、内容量:30ml
北原白秋:深く透む夜空に浮かぶ銀の星 優美なスモーキーアンバリーノート
高村光太郎:遠い道を照らす月の光を想わせる 柔らかいクリアーフローラルノート
織田作之助:のどかな晩秋の温かい夕日のように 快い明るさのライトレザーノート
坂口安吾:ふわりと漂う軽やかな風に乗って ゆるやかなメンズサクラノート
島崎藤村:春の夜に出会う幻を想わせる 低く漂うウッディフローラルノート
徳田秋声:そっと影を落とす木陰の心地よさ 素朴なハーバルウッディノート
北原白秋は真面目な好青年というイメージがピッタリです、透明感のある上品な香りと煙草の煙を思わせる渋みが芯の強さを感じさせます。
高村光太郎は甘いマスクのイケメンな通り、穏やかな甘さと奥深い繊細な香りが特徴です、捉えどころがない幻のような香りです。
【商品情報】6階のキャラクターフレグランス専門店『primaniacs』コーナーに文豪とアルケミストのフレグランス第2弾が入荷致しました!第1弾も好評販売中アニ!ぜひご来店下さいアニ☆ #文アル pic.twitter.com/XKf9DNuRsR
— アニメイト池袋本店@6/20からグッズ購入ポイント2倍キャンペーン開催🎉 (@animatehonten) September 28, 2018
織田作之助は真っ直ぐで人懐っこい明るさを持つ彼は、落ち着いた雰囲気を纏える温かみのある心安らぐ香りになっています。
坂口安吾は彼の作品を思わせる満開の桜の下を吹き抜ける一陣の疾風がイメージされています、緑の葉と桜の花の両方を楽しむ事が出来ますよ。
島崎藤村は可愛い系の見た目の中に静かなファンタジーが隠れているようなイメージです、幻想的なイメージをもたらしてくれる菖蒲水仙や鈴蘭の香りが夜を感じさせます。
徳田秋声は苦労人だけど自分の意思を曲げない強さをイメージしています、渋みと甘みの両方を持ち、白檀の香りが文豪としての気配を感じさせてくれます。
文豪とアルケミストの香水第2弾見てきたよ…キャラ解釈すごい…香りがろんとにキャラっぽくてもれなく脳みそ爆発した…あとで感想まとめたい…
※撮影許可いただいてます。 pic.twitter.com/e7OWCtqcaL— ろろ子 (@ccnuinui__) September 11, 2018
第3弾は!萩原朔太郎、中原中也、江戸川乱歩、小林多喜二、佐藤春夫!
香水 第参弾(全5種):2018年12月21日発売、価格:5417円(税抜)、内容量:30ml
萩原朔太郎:それはしんと静まり返った冬の夜 静寂が包むメロウフローラルノート
中原中也:在りし日の輝く星空のように きらきら光るスパイシーシトラスノート
江戸川乱歩:昼の夢のような幻に乗せて ひらりと舞うファンタジックライトフゼア
小林多喜二:ほの昏(ぐら)い夜を超えて辿り着いた場所 穏やかなスパイシーソフトフゼア
佐藤春夫:田園に吹く大らかな秋風のように 朗らかなアンバリーウッディノート
萩原朔太郎は孤独なイメージから青白い月と冷えた空気のように透明で清らかな感じから憂いを持つ繊細な香りになっています。
中原中也は自由を楽しむ明るくて行動的なイメージ、弾けるようなみずみずしい香りとスパイスのような刺激が心惹かれる香りです。
新発売!
文豪とアルケミスト!https://t.co/brc4ZnnpBTにごすぴでも発売中です㊗️#にごすぴ #中野ブロードウェイ#primaniacs #フレグランス#香水 #文豪とアルケミスト pic.twitter.com/zn5malsVPL
— 2.5SPINNS(にごすぴ)@中野ブロードウェイ2F (@25spinns) December 21, 2018
江戸川乱歩は怪盗を思わせるような紳士の姿が品の良さをイメージした香りになっています、ラベンダーなど幻想的な香りが作品を思い出させてくれます。
小林多喜二は夜の街の少年のようなイメージで、ライトな香りが闇の中を、甘い香りが光の中へと溶かされるように変わっていきます。
佐藤春夫は大地のような力強さと朗らかさで、しっかりとした香りからキリッとした香りが広がり優しい感じがします。
新発売!
文豪とアルケミスト!https://t.co/brc4ZnnpBTにごすぴでも発売中です㊗️#にごすぴ #中野ブロードウェイ#primaniacs #フレグランス#香水 #文豪とアルケミスト pic.twitter.com/zn5malsVPL
— 2.5SPINNS(にごすぴ)@中野ブロードウェイ2F (@25spinns) December 21, 2018
第4弾は!室生犀星、梶井基次郎、久米正雄、中野重治、川端康成!
香水 第肆弾(全5種):2019年7月5日発売、価格:5417円(税抜)、内容量:30ml
室生犀星:それは夏の日差しを纏う眩い笑顔 鮮やかなオレンジアンバリーノート
梶井基次郎:もぎたての果実にそっと触れる 美しきロマンティックシトラスノート
久米正雄:微苦笑をたたえた青年へ贈る 愁いを帯びたダークウッディノート
中野重治:罪を抱え踏み出す、その一歩 痛みを秘めたテンダーフローラルノート
川端康成:掌の上で融ける雪のひとひら 冷たくやさしいペールムスキーノート
室生犀星は底抜けに明るい夏の太陽のイメージで、シトラスやレモンなど爽やかな香りと甘酸っぱさが自然を思い浮かばせます。
梶井基次郎といえばレモンですが、緑色のパッケージはライムを連想させます、勿論レモンも使用されておりキリっとした香りとふんわりと甘い香りの両方を感じられます。
『文豪とアルケミスト』のフレグランス4弾が7/5より発売、犀星・基次郎・正雄・重治・康成が登場https://t.co/0AoTcubE3C#文アル pic.twitter.com/GbTpX1GsGN
— ビーズログ (B's-LOG) (@bslog) May 13, 2019
久米正雄は秘密めいたような雰囲気のキャラクターで、ジンジャーで渋さを出しヘリオトロープがほのかな日差しを演出しています。
中野重治は罪を抱え傷跡と共に進む彼の穏やかなイメージで作られました、スモーキーな気配の中に甘さと苦味が曖昧に混在している不思議な香りです。
川端康成はスッキリとした好青年の姿に雪国を思わせるミントの爽やかな香りと日差しを感じる少しの甘い香りが静けさを感じさせます。
New post: 文アル 室生犀星・梶井基次郎・久米正…|文豪とアルケミスト のフレグランス第…|幕末Rock 新作フレグランス発売 …|他 (5/14 香水・フレグランスニュース) https://t.co/1UXctIjw5J #香り #香水 #フレグランス
— girl's newsclip (@fashiontky) May 13, 2019
第5弾は!横光利一、谷崎潤一郎、有島武郎、国木田独歩、中島敦!
香水 第伍弾(全5種):2019年9月27日発売、価格:5417円(税抜)、内容量:30ml
横光利一:指先をすり抜ける柔らかなそよ風 春を撒くオゾンフローラルノート
谷崎潤一郎:品の良い薄紅色の着物に潜むもの 乱れ咲くクラシカルシプレーノート
有島武郎:儚い夢にそっと包まれて ゆるやかに微睡むクリーンソープノート
国木田独歩:軽やかに漂う心地よい熱 甘く包まれるアロマティックムスキーノート
中島敦:叢雲に浮かぶ月を仰いで底知れぬバルサミックアンバリーノート
横光利一はストレートな黒髪がしっとりとしたイメージを持つ彼は淡い朧月のようで幻想的な香りを持ち、ホワイトムスクで凛とした姿を想像させます。
谷崎潤一郎は妖艶な姿のキャラクター通り、蠱惑的なバイオレットが香りから美しさに絡め取られるような甘美な秘密めいた香りがします。
【オンラインショップ】primaniacsオンラインショップにて『文豪とアルケミスト』フレグランス第5弾をご予約のお客様、昨日より順次商品を発送しております。お手元に届きましたら、ぜひご感想をレビューにご投稿ください!https://t.co/cukZ2Dd9HG #文アル pic.twitter.com/LNHyLhQhr8
— primaniacs(プリマニアックス) (@primaniacs_PR) September 28, 2019
有島武郎は純粋無垢なイメージの澄み切った香りが特徴です、新緑の白樺を思わせるようなきらきらとした香りが広がります。
国木田独歩は好青年を思わせる心地よい香り、ライムで爽やかさを出しメンズフローラルで男らしさと甘さを感じさせる仕上がりになっています。
中島敦はキャラクターが毛皮を纏っていることからイメージした柔らかくパウダリックな香りがします、氷のような冷たい感じの香りとふわふわとした甘い香りが混在する不思議な香りです。
昨日、文豪とアルケミストの推しである気持ち悪さとやばさランキングゲーム内ぶっちぎり1位の変態、谷崎潤一郎の香水つけてったんだけどなんかすごい評判だったんで谷崎潤一郎さすがだなって感じしたね
— アルバ (@Albeggiamento) November 3, 2019
まとめ
総勢26人の香りが楽しめる「文豪とアルケミスト」の香水は各文豪のイメージを再現し、香りも良く、色もほんのりと付いていて、パッケージもキャラクター達が描かれている素敵なものでした。
「文豪とアルケミスト」に少しでも興味を持っているなら試して見る価値はありそうですよ。
香りは人によって感じ方が違うので自分なりの香りや楽しみ方を見つけて下さい。
オンライショップでなら手に入りやすいです、ゲームをやる時、アニメを見る時など一緒に楽しんでみるのもおすすめです。