【RT希望】
📺放送スタートまであと30分!🌏トミカ絆合体 #アースグランナー 🌏
第7話『レッドゾーン!レオがピンチ!?』
⏰きょう朝9時30分~( #テレビ大阪 ・テレビ東京系列全国6局ネット)😆お楽しみに!!😆 pic.twitter.com/RghrwcKapq
— トミカ絆合体 アースグランナー【公式】 (@earthgranner) May 17, 2020
トミカ絆合体アースグランナー 7話あらすじ
第7話 「レッドゾーン!レオがピンチ!?」
水のエナジーから生まれたスピンガー、ダムバスダがイーストシティを横切り、海へ向かう。
海にたどり着く前に倒さなければイーストシティが危ない!
百獣の王・ガオグランナーレオはいつものように勇ましく出動するが、なぜか突然ストップして動かなくなってしまう。
実は、レオには意外な弱点があったのだ! 相棒のピンチにライガは……。
トミカ絆合体アースグランナー7話ネタバレストーリー
トミカ絆合体アースグランナー 体力テストと正反対
双子だけだけど、得意不得意があるもよう#アースグランナー pic.twitter.com/NXZveMKe7x
— ぶち (@buchi_toshi) May 17, 2020
2人の連携強化やサポートをしやすくするために体力テストをしています。
ライガはパワー型、クウガはスピード型という結果が出ます。
「ブレーキだけにな」ってネタ ずっと続けるんだろうか?
相当ストック持ってないと大変だと思うけど。。。ブレーキ-さんは動けないから、
ずっとネタ考えているのかな・・・#アースグランナー pic.twitter.com/jHUXsY5rR8— ぶち (@buchi_toshi) May 10, 2020
一方、ダークスピナ達は、アースエナジーの調査に勤しんでいます。
海を調査していると、ブレーキーの昔話と娘のかわいらしさ自慢が始まります。
ブレーキーから念をおされ「マルマルオーケー」と返事をして調査に出かけます。
パワー型
スピード型 pic.twitter.com/c6Gy2KQHsT
— Emperorレイ@凍結復で反省Fever (@sakura800n) May 17, 2020
体力テストの結果をレオとイーグルに見せると、
「正反対の2人だからこそ弱点を補えるのだろう。」と言われます。
その話を聞いてライガは、レオに弱点があるかと尋ねます。
レオは「弱点などない。」と言い切ります。
トミカ絆合体アースグランナー ネコ科は水が弱点!?水を止めろ!
この3人が楽しくて応援したくなっちゃう笑笑
けどやっぱり絆合体💖 pic.twitter.com/bt8kgIOmFR
— あいか❄️ (@aiaiaikaaa) May 17, 2020
ダークスピナ達はプールにミステリサークルを準備し、ダークエナジーを充電し始めます。
かつてないほど甚大な被害が出ている#アースグランナー pic.twitter.com/zSVI7wj0uP
— ツチのコイーター (@eattsuchinoko) May 17, 2020
水道の水などが逆流を始め、町が水浸しになります。
宇宙怪獣スピンガー「ダムバスター」第1形態が出現します。
ダムバスターは海に向かっていることを知り、アースグランナーが出動します。
チーターも水がだめww #アースグランナー pic.twitter.com/Pyyc1bjNXr
— たごーる (@tagoal) May 17, 2020
しかし、ネコ科は水が苦手という弱点が露呈します。
それにより、レオ、チータが出動できない事態になります。
ライガは、第2形態になったダムバスターに蛇口がついていることを発見します。
こうやって顔合わせで
対峙したのは初めて pic.twitter.com/ZWjncxR9D9
— Emperorレイ@凍結復で反省Fever (@sakura800n) May 17, 2020
蛇口を閉めるため、ダムバスターに飛び乗ります。
そこで、チャンバーとクラッチと対戦することになります。
クウガの助けもありチャンバー達を退け蛇口を閉めることに成功します。
水がはけて、レオ、チータが到着します。
トミカ絆合体アースグランナー 決めろ絆合体!
地球の未来は俺たちが守る✊
🦁トミカ絆合体 #アースグランナー🦅17日日曜朝9時30分
第7話『レッドゾーン!レオがピンチ!?』水のエナジーからスピンガーが現れ、ガオグランナーレオは勇ましく出動🏎️だが突然停止し動かなくなってしまう💦レオの意外な弱点とは⁉
次回予告▶️https://t.co/3h8sByprwy pic.twitter.com/KXskqHBCv1
— テレビ大阪宣伝部 (@tvosendenbu1) May 13, 2020
絆合体シフトチェンジをして、
『アースグランナレオチータ ターボファイヤー』になります。
必殺技『ターボファイヤーアクセルソード』でダムバスターを倒します。
レオは水に弱い・・・
洗車も苦手・・・#アースグランナー感想#アースグランナー pic.twitter.com/ZcL05v5BpN— ぶち (@buchi_toshi) May 17, 2020
今回の戦いで車体が汚れてしまったレオは、半ば強制的に洗車をすることになります。
いつも
余裕
シャークシャーク pic.twitter.com/HbGpFHfLKa
— Emperorレイ@凍結復で反省Fever (@sakura800n) May 17, 2020
オーストラリアから新マシンの報告が届き、調整を急がせます。
トミカ絆合体アースグランナー7話感想
体力テストで競技場貸し切りなのは期待の表れでしょうね。
競技場での蛇口と水の伏線は、わかりやすくてよかったと思います。
今回初めて、対人対戦が実現しています。
しかし、ライガに一蹴されていたのでダークスピナーは頭脳派の宇宙人確定です。
技術と体力の両立は宇宙人でも難しいことなのだと感じました。
水が弱点と判明したレオとチータですが、ダークスピナー側は全く気付いておらず、
頭脳派なのだからもう少し考えたらよかったのにと思ってしまいます。
水嫌いなレオに洗車は拷問同然ですが、地球平和のためにがんばって欲しいと思います。
トミカ絆合体アースグランナー8話の展開予想
シャークの影が見える!早くでてほしいね。との事でした。 https://t.co/Z5X0nJ5pMn
— 子供といっしょ (@with_tomica) May 17, 2020
7話最後にシャーク初登場していましたが8話での出番はなさそうです。
予告だと8話は遊園地が舞台です。
ライガ、クウガ、ゴウの3人組と、ダークスピナー3人組は私服で遊園地を楽しんでいるようです。
宇宙怪獣スピンガーは観覧車がモデルのようです。見た目から察するにヤドカリっぽい感じがするので、名前は「ヤドカリン」とかじゃないでしょうか。
順番的には、絆合体はイーグルチーターエアロトルネードの番ですが、そろそろ新トミカが登場するかもしれません。
トミカ絆合体アースグランナー今後の考察とまとめ
早く、OPに出てきているライバル的な男の子がでてきて欲しいです。
もう7話も進んだのでいいころ合いだと思います。
おそらく、はじめは敵で後から仲間になる系のキャラで、
孤独を好むが、徐々にライガ・クウガと友情が芽生えていくのではないでしょうか。
ストーリー展開的には、ダークスピナー側にも変化がでてくると思います。
宇宙怪獣を生み出す時はダークスピナー1人でしたが、2人と増えて強力になっていくと思います。
個人的には、一度に2体出現したうえに合体して第2形態になって欲しいと思います。
チャンバーが「合体して強くなるのはコッチも同じだッチャ!」と言ってくれると期待しています。
今後の強くなる敵キャラが楽しみです。