ジオルドをはじめとして、カタリナに好意を抱いている人たちに対して当のカタリナは全く気付いていない。
その状況を把握しているのはカタリナのメイドであるアン・シェリー。
そんな彼女の知られざる過去とは?
はめふら(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった)【アニメ】9話のあらすじからネタバレストーリーまで暴露!
👑次回予告🐍
第9話「パジャマパーティで盛り上がってしまった…」をカタリナファイブがご紹介📺⚡
アンとカタリナの出会いのお話です✨
ぜひチェックしてください‼
👇あらすじはこちら👇https://t.co/rLQvs73lIC#はめふら #hamehura pic.twitter.com/HPophrWOMk
— 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」TVアニメ公式 (@hamehura) May 27, 2020
無事に進級できることなったカタリナ。そんなカタリナは、いつもメイドとして支えてくれるアンにお礼を言う。
そんなアンは、ジオルドをはじめとする7人のカタリナに対する好意に気づいていた。
しかし、肝心のカタリナは全く気付いておらず、進展は全くなかった。
そんな中、カタリナたち女子グループの4人はパジャマパーティーをすることに。
恋バナであったり生まれ変わったらなどの他愛もない話をして、その途中でアンの過去シーンが登場する。
アンは幼い頃から親のしつけを守り、まるで命令に忠実なロボットのような生活を送っていた。
しかし、ある日家が火事になり、そこで母親を亡くしてから事態は一変する。
腕に大きな火傷を負ったアンは、父親から見捨てられ、孤独に生きていった。
しかし、その後引き取られたのがクラエス家であり、そこでは一人の人間としてカタリナに接してもらい、これによりアンは真の自分を取り戻した。
舞台は変わり、ジオルドはカタリナから「学園裏庭にお越しください」との旨の手紙をもらい、プレゼントとして園芸用のハサミを送ったが、結果としていつもの8人が集合しており、他の全員も園芸用のハサミをカタリナにプレゼントしていたというオチで9話は終了。
そして、ED後にカタリナが同級生に問い詰められてるシーンが登場した。
はめふら(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった)【アニメ】9話の感想と考察!
通じていないw #はめふら pic.twitter.com/op0anwAE2B
— かぼchan🎃 (@obaK71) May 30, 2020
【安定のカタリナ】
周りからの好意に気づいていないカタリナはこの9話でも安定していました。
このアニメは基本的にこの状況が軸となっているので、毎回のように出てくるのはしょうがないですが、自分としては嬉しいです。
【アン・シェリー】
火事を原因としたトラウマを持っているアンは、それを記憶としてだけでなく腕の火傷跡という記録としても残ってしまっているという、なかなかに残酷な役目を背負っているなキャラである。
しかし、カタリナの等しく優しいところに救われ、今もこうしてメイドとして活動していることが本望であるのは、さすがカタリナだと思いまいした。
あと、幼少期アン可愛かったです。。。
はめふら(乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった)【アニメ】10話の展開や結末予想(考察)
はめふら9話
アンの「カタリナのメイド」としての思考が、終盤ジオルド達を通して理解できた気がするのも面白い。#乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… #はめふら #hamehura #アニメ #ブログ #ブログ書け
『悪役令嬢[はめふら]第9話 感想』
https://t.co/UvRkVT8Zqs pic.twitter.com/JIf2HFm8fW— 連邦こっそり日記 (@gno_parsley) May 30, 2020
さて、はめふらも今回で9話となかなかに良い話数までやってきました。
9話に最後で出てきましたが、カタリナが同級生に悪事を暴かれるみたいな展開になるよです。なんとなく急展開がここら辺でやってくるとは思っていましたが、まさかこんな形で起こるとは。。。
細かいことはわかりませんが、カタリナ自慢の友人たちがなんとかしそうな気はします笑。
あと、生徒会長のことや現実世界の謎についても言及されて欲しいです。