陽渚は祖父の釣り道具の中から気になる仕掛けを持って来て大野に何に使うものか教えてもらいます。
堤防は危ないからと必要以上にライフジャケットを勧めてくる大野に陽渚と夏海は不思議がります。
中間テストが週明けにある事を忘れていた陽渚は夏海に誘われて家で勉強する事になりました。
【放送情報】
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」れぽーと07「穴釣り」は本日より放送開始です❗️
今回のテーマは「穴釣り」。消波ブロックなどの隙間の穴の中に仕掛けを入れて、ガラカブ釣りに挑戦します🎣
ぜひお楽しみくださいね✨https://t.co/TZ55aWn56Y#teibo pic.twitter.com/WdwegI7Rep
— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) August 18, 2020
放課後ていぼう日誌(アニメ)7話の再放送はある?動画を無料で視聴する方法!
サービス名 | 配信状況 | 無料期間 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
以下の手順で、
・31日間無料で、
・ウイルス等の心配なく安心安全に、
・わずらわしい広告もなく、
高画質のフル動画を視聴できます。
①U-NEXTの31日間無料体験に登録
②「放課後ていぼう日誌」の見放題動画を視聴
③他のアニメの見放題動画もお好きに視聴
放課後ていぼう日誌(アニメ)7話のあらすじとネタバレストーリー!
【放送情報】
MBSにて、れぽーと07「穴釣り」がまもなく放送開始です✨
🎣MBS🎣
🐡8月18日(火) 26時30分〜🐡https://t.co/TZ55aW5ufq#teibo pic.twitter.com/rubw9hNuco— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) August 18, 2020
部室の外のテーブルに陽渚がぬいぐるみをプスプスさし、夏海が顎肘をついて和んでいました。
黒岩は部室で寝ており、大野が来ると陽渚は祖父の釣り道具を見て欲しいとハンカチから仕掛けを取り出しました。
根魚を取る為の仕掛けで、堤防や岩礁などの隙間にいる魚を釣るためのものらしい。
大野が初めてした釣りらしく話が止まらなくなり、気づいて真っ赤になりますが陽渚と夏海には楽しさが伝わったようです。
黒岩が起きて初心者向けだし、ガラカブの味噌汁が美味しいと言うと陽渚はやる気を出して皆で堤防へ行きます。
ブロックの方よりも安全という事で大野が場所を選んでくれて、ライフジャケットまで貸してくれました。
黒岩は笑いながら大野の小学生の時の話をしようとしますが、大野に睨まれ海は恐いという話にすり替えます。
餌は青虫を使いますが陽渚が凄く怖がり、大野はイカの切り身でやると言うと安心しました。
大野は陽渚に付きっきりで教え、釣る時はライフジャケットを掴むほど過保護です。
陽渚はガラカブを釣り上げると夏海に針の外し方を教わりますが、口を持つのを怖がります。
陽渚がまたやりたいと言うと大野はライフジャケットが届いてからと言い、子供の頃に海に落ちて溺れそうになった体験を話してくれ、それからカナヅチだと黒岩がバラしました。
陽渚と夏海が一緒に学校から帰る途中、夏海が勉強すると言い陽渚は中間テストがあるのを忘れていました。
一緒に勉強する事になり夏海の家に誘われますが洋食屋さんでした、出て来た夏海はメガネをしていて照れていました。
夏海の母親も出てきて陽渚の手をぶんぶんしながら挨拶します、親子だなと夏海と再会した時の事を思い出しました。
陽渚は友達の家に来るのがほとんど無く夏海にぼっちだと思われますが、中学時代の友達は陽渚の家でぬいぐるみを作っていた話をします。
お昼はお店のナポリタンをご馳走になります、陽渚が作ったアジコのぬいぐるみは内蔵も取れて良く出来ています。
夏海も興味を持って自分で作りたいと言うので陽渚に教えてもらう事になり、陽渚が毛糸も沢山あると言うとガラカブを毛糸で釣るサイトを見て釣りに行く事になりました。
放課後ていぼう日誌(アニメ)7話の感想と考察を深堀り!
最近リゼロの鬱がやべぇから、放課後ていぼう日誌の癒しがしみる〜 pic.twitter.com/RWVpi26y2c
— メガセン△京アニ.きらファン (@megasen0715) August 18, 2020
陽渚と夏海の大野リスペクトが凄い回でした、黒岩が何にもしないから余計に輝いて見えるんでしょう、陽渚の運動音痴を考えてって自分が海に落ちた経験上の事だったのね。
【放課後ていぼう日誌:第7話】大きいことは良いことだ。私も大野先輩に過保護なほど世話を焼かれたい。危険もある釣りの一面には気が引き締まったし、体験談でほんわかムードに留めてたのは作風に合ってる。実は夏海もしっかり者なことが判明して、陽渚のだらしなさがますます浮かび上がってきたぞw pic.twitter.com/C5bfVGjgap
— Motoki (@sweet_nail) August 18, 2020
ガラカブはちょっと恐い顔をしているし、口を触るのはもっと恐いみたいだけど勇気を出して針を取ったのは偉い!黒岩が後からトングを出して来て笑えました。
海外の反応【放課後ていぼう日誌】第7話 メガネ夏海の破壊力ヤバい…https://t.co/Mpkbh6j2Uz pic.twitter.com/rUSeoGYP1S
— シンプル海外の反応アンテナ (@kaigai_antenna) August 18, 2020
夏海のお母さん登場です!両手で陽渚の手を掴んでぶんぶん振り回すとか愛情表現が激しいですね、賑やかな夏海のお母さんって感じですね。
【キャラクター紹介】
TVアニメ「放課後ていぼう日誌」のれぽーと07「穴釣り」にて初登場❗️
「洋食・喫茶ほだか」を明るく切り盛り!夏海の母を演じるのは、早水リサさんです✨https://t.co/3q2hfHJsBf#teibo pic.twitter.com/cPaT9Ci5pd
— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) August 18, 2020
まさか洋食屋さんだったとは驚きました!名字が同じだから気が付きますよね、ナポリタン美味しそうだったな。
ブラクリを使った⽳釣りに挑戦! アニメ「放課後ていぼう日誌」第7話のあらすじと場面写が公開!! #teibo https://t.co/XDyvO1ASkr
— れポたま! (@repotama) August 15, 2020
カバンにアジコのぬいぐるみって釣りにハマってますよね、内蔵処理が余程ショックだったのか取れるようになっているとは凄い!夏海も手芸始めちゃうなんて相乗効果ですね。
【放課後ていぼう日誌 7話 感想】
🔽ていぼう日誌、俺達のワンダーランド・・・
#teibo #放課後ていぼう日誌https://t.co/98TU5fTMzN
— アキブラ (@akibura2015) August 18, 2020
放課後ていぼう日誌(アニメ)8話の展開予想・考察
AT-X、dアニメストア、TOKYO MX、MBSでれぽーと07「穴釣り」をご覧いただき、ありがとうございます!
完璧に見える大野先輩でも意外な弱点がありました!海で釣りをする時は足元にもご注意くださいね🎣
これからBS11やRKK熊本放送などでご覧いただく皆様も、ぜひお楽しみに!#teibo pic.twitter.com/rr3CEHD4wH
— 「放課後ていぼう日誌」公式 (@teibo_bu) August 18, 2020
どよ~んとした雨の日の橋が映っていましたが、もしかしてここでも魚が釣れるんでしょうか?
周りの景色は山ばっかりだし、下に降りる階段が見えるので魚釣りが出来るようにはなっているんですね。
雨の日は、部活は休みじゃないのかな?何が釣れるのか楽しみですね。